ASPに登録して商品を紹介する
アフィリエイトをする上で欠かせないものの一つに、“ASP"というものがあります。
これは「商品を作った人・企業」と「その商品を売る僕ら」を繋ぐ、ちょうど中間のサービスのことです。
ASPについて
こういったサイトに登録することでそこにあるたくさんの商品を選んで売ることができるようになります。
商品を販売する前に、こういったサイトで販売者としての登録をしておかないとダメなんですね。
僕はこの上記二つを主に利用しています。
ちなみにASPとは「アフィリエイト・サービス・プロバイダ」の略です。
どんな商品が売られているのか見てみるだけでも楽しいです^^
売りたい商品を探す
ASPに登録した後、例えば「英会話」と検索するとたくさんの商品がヒットします。
自分で英会話を学ぶブログを書いている人が、ブログ内で英会話商材を紹介すれば売れると思いませんか?
この場合、ちゃんと自分のブログの広告効果で売り上げが発生したことになるので、広告主から報酬がもらえる。当然の流れですよね。
これがアフィリエイトの基本です。
販売する商品はなんでもあります、ASP内で自分が好きなジャンルを一度検索してみるといいでしょう。
これなら売れそう、というものが見えてくるかもしれません。
自分の趣味に関するブログなら更新するのも楽しいので続けているうちにアクセスが集まるようになり、商品も徐々に売れるようになってきます。
一朝一夕というわけにはいきませんが何事も継続が大切です。
また楽しければ続けられるので、そこからいい循環に入ってしまえば後は流れに任せるだけですんなりと成功してしまうこともあります。
なんでもそうですが、最初の一歩さえ踏み出してしまえば全ては動き出すものですからね^^
ということでとりあえずASPを覗いてみましょう!無料で登録すればどんな商品が紹介できるのかを見ることができます。
他にもいくつかASPがありますが、ASPによって扱っている商品も違っているのでとりあえず全部登録しておけば色んな商品を紹介することができます。
少し面倒ですが無料なので全部登録しておいて損はありません、詳しくは以下のレポートをご覧ください。
レポート
登録必須ASP
クローズドASPとは?
あとASPには「クローズドASP」と呼ばれるものもあり、こちらは誰かの紹介やASP側からの招待がなければ登録できません。
詳しくは以下の記事で解説しています。期間限定でクローズドASPに登録する方法も。
一人ひとりに合ったアフィリエイトのやり方
そしてアフィリエイトの作業というものは一人ひとりに合ったやり方があります。
そしてこのブログを読んでアフィリエイトを始めたい!と思ってもらえた方を僕は応援したいので、ご希望の方には個別にアドバイスをしています。
もちろんお金を取ったりせず完全に無料です^^
なので「本気でアフィリエイトをやってみたい!」という方は、無料メールサポートを利用してみてください♪
届いたメールに返信していただければ、すぐに対応できないこともありますが必ずお返事させていただきます^^
次の記事