僕がアフィリエイトをする上で苦労していること

寒いとどこにも行きたくなくなりますが、僕は今近所のお客さんが誰もいないようなカフェで作業をしています。
家の中だと集中できないときは少しの雑音があるところで作業するのがいいそうです。心なしか筆が進む気がします。笑
僕がアフィリエイトをする上で苦労していること
そんな集中力のない僕がアフィリエイトをする上で苦労していることがあります。
それは、僕がダラけてしまうことです。
冗談みたいですが、個人事業主、アフィリエイターにとってこれが一番の天敵。
毎日の作業は小さいものですが、その積み重ねで稼げる金額が大きく変わってきます。
しなければいけないことが決まっていない
会社員だったらある程度しなければいけないことがあって、会社に行かないとダメな時間が決まっています。
自分でお金を稼ごうと思うとその縛りがなくなるので、完全に自分の精神力に左右されて全部自己責任。
やる気があるときはいいですが、サボってしまうとその間は一歩も前に進んでいないことになります。
そして週に何日もサポってしまうとします。すると1年後にはものすごいロスが生まれてしまいます。
何もせずにご飯を食べることができてしまうからこそ
まあブログアフィはある程度稼げるようになると、ほぼ何もしなくても余裕を持って生きていける金額が入ってきます。
そうして何もせずにご飯を食べることができてしまうからこそこそ立ち止まってしまいやすくなってしまいます。
ここで頑張って作業をしていれば一年後にはもっと成長しているかもしれないのに。
僕は実際に、去年からの1年でダラけてしまっていたのであまり成長することができませんでした。
まだまだ頑張らないといけないレベルなのにです。
そして今年に入って「このままじゃ行けないな!」と思い立ちました!(遅)
ついに僕は「時間割り」を作ったんです。
タスク決め
会社勤めの人や普段そうやって決められた生活をしている人からしたら当然のことでしょう。
ちゃんとタスクがありそれをこなしていく。優先順位をつけて終わらせていく。
これがきっちりしている人はアフィリエイトでもきっちり成長していけるんだと思いますが、僕はこれが欠如しています。笑
アフィリエイトで金銭的な自由を手に入れる
自由になりたくてアフィリエイトを始めたので、ある程度自由になったときから好きなことを好きなようにしてしまっています。
こうなりたくてアフィリエイトを始めたので幸せなんですが、金銭的にものすごく自由かと言えばそんなことはありません。
僕が知っているアフィリエイトで完全に成功している人間の一人に、「お金の使い方が思いつかない」とか言ってるアホみたいな天才がいます。
結局夜のお店で女の子たちにお酒を振る舞って毎晩キャーキャー言われているそうです。笑
僕はクラブに通いたいわけではないですが、それくらい稼げるようになるのがひとまずは僕のゴールです。
そのためにもまだまだ作業をしたいとは思っています。
もし中々進まないと悩んでいたら
もし僕と同じように「アフィリエイトを始めたものの中々思うように進まない」という悩みがあれば、時間割りを作るのがおすすめですよ^^
具体的には「11:00〜12:30記事を2つ作成する 12:30〜13:00翌日に作成する記事のキーワードを決めておく」といったように、翌日にすぐに作業にとりかかることができる状態がいいと思います。
今自分が何をするべきなのか、それをまずははっきりと理解しておくことが大切ですね。
もし今何をするべきかよく分からないという状態でしたらお問い合わせからメールしてくださいね、それくらいならいつでも相談に乗りますので^^
ということで今回は僕が時間割りを作成したという話でした。笑




