※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【当日入金で間に合った…!?】三井住友銀行(Olive)のクレジットカード引き落とし時間

2018年3月28日

僕が使っている銀行口座は三井住友銀行。今回引き落としになるクレジットカードは以下の2つ。

  • Orico Card THE POINT(オリコカードザポイント)
  • VIASOカード(ニコスカード)

オリコカードもニコスカードも引き落とし日は毎月27日。いつもはちゃんと前日の26日までには入金しているんだけど、今回は初めて前日までの入金が間に合わず当日朝9時の入金になってしまった。

間に合った…!?

基本的にクレカの引き落としは日付が変わった瞬間(引き落とし日27日になった瞬間の0時)に引き落とされる。だから当日になってしまった場合、朝とか昼に口座に入金しただけでちゃんと引き落とされるのかすごく不安。

結論から言うと、当日27日の深夜、28日に日付が変わるギリギリ前のタイミングで引き落としがかかっていた。つまり信用情報のクレヒスに傷がついたりすることなくちゃんと落ちていた。

まじでヒヤヒヤしたんだけど、当日23:50過ぎに三井住友銀行のネットバンキングで金額を確認したところまだ引き落とされておらず「あ、終わったわ…」と半分諦めていた。そして日付が変わって0:10になった頃にもう一度確認してみるとなんと口座の金額がちゃんと減っていた。お金が減っていて嬉しかったのは生まれて初めてかもしれないというくらい今日は一日中ソワソワしていた。

でもこれってちゃんと間に合ってるのかな…?と不安でさらに調べてみた。

三井住友銀行は日付が変わる前に再引き落とし?

三井住友銀行は当日27日0時に引き落とせなかった場合、27日から日付が変わる直前にもう一度引き落としを行ってくれるという情報を見つけた。

引き落としについては、

A銀行は1日に1回引き落とす。
B銀行は1日に何回かにわたり引き落とす。
C銀行は1日に2回引き落とし、引き落とせない場合は日付が変わる前にもう一度引き落とす。
D銀行は1日に2回引き落とし、引き落とせない場合は当日入金され次第、すぐに引き落とす。

といった方法が確認されています。ちなみに楽天銀行の場合は「B銀行」のパターン。三菱東京UFJ銀行の場合は「D銀行」のパターンで、三井住友銀行の場合は「C銀行」のパターンになります。

銀行口座の引き落とし時間は何時にされる?再引落しはなし?|マネーストア

銀行のシステムが変わっていたり、何かの事情で日付が変わる前の再引き落としが行われずに翌日付けで落ちる可能性もあるだろうから絶対前日入金しておくべきなんだけど、これを見てひとまず希望を持つことができた。

ほんとに信用情報傷ついてない?セーフ…?

オリコカードのサイトでこんな一節を見つけた。

Q.引落日当日に口座に入金したが引落しされているか確認できますか?

A.弊社では金融機関等から連絡があるまで、お引落結果の確認はできません。
お手数ですが、お客さまご自身で記帳なさるか、ご利用の金融機関へお問合せいただくようお願いいたします。

お支払いについて|オリコカード

つまりクレジットカード会社としては、引き落とし日当日中に正常な支払いができているかどうかは、翌日28日の営業開始時点で銀行からの「27日中に引き落とせたよ」という連絡を見て初めて確認するということではないだろうか。

疲れた

今日はこの件で本当に一日中憂鬱だった…精神が疲れた(´・ω・`)フゥ


日記

Posted by とり